3年8年

ブルーピリオドの佐伯先生

TOYOTAの新社長はハチロクとかクルマオタクらしいし、日銀の新総裁も経済学者だから本や数字を読むのが好きだろうから少し安心してるんだけどね。

誰もが大物になれる訳ではないので、企業体としてはケアプランの1表みたいな漠然と普遍的な理念を掲げて、規模の拡大や賃金、処遇のカイゼンなどで一体感を発揚して動かすのがセオリーだけど、今は昔より難しくなってるよな。

アメリカみたいに「才能ある個人がフルポテンシャルを発揮してくれれば正当化は我々がする」というお国柄じゃないからね。

だから日本の外交官は「アフガニスタンタリバンが、この土地には民主主義の土壌も歴史もない。と言っていたように、日本人の良い面の能力を伸ばすのは、あなたがたの価値観とやり方とはちょっと違うんですけどね。結果は近似値を出すとしても」と地位協定は関係なくちゃんと説明した方がいいと思うんだよね。

チャットGPTではそういうコミュ力がつかないと思うからムキになって張ってるんだけどさ。

五線譜