2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヘム(シーツの折り目)

▶ 鼠は急に止まれない。

マクロ経済とミクロ経済の境界線の蝶。区分。日本のマスコミとgafamとai

掛布雅之の模範的レベルスイング バリーボンズ ▶マクロ経済を主戦場にしている人たちにとっては、「ミクロ経済の細かい多様性はあなた方の生息領域なんだから自由にやってよ。店を広げたい時は声かけてくれる?」というノリで棲み分けができていた。その「太…

マクロ経済の蝶の大きさとその内容①

サタデーナイトフィーバーのジョン・トラボルタ バタフライ・エフェクトはカオス理論の名前だけど、要するに非線形のテコの原理でしょう。 テコの原理を利用した井戸水のくみ上げ装置 ①支点と ②どこまでも長い棒があれば、地球だって動かしてみせる。 と言っ…

スタインベックの蝶

筒井康隆「七瀬ふたたび」 ▶天才とは、蝶を追っていつのまにか山頂に登っている少年である。 (ジョン・スタインベック) 「面白い」ということであれば筒井康隆のドタバタSFが最強。 江戸川乱歩 この人のお弟子さんだったんでしょ。そりゃ面白いよ。 ▶高…

夜勤明けの空気

♪クルセイダーズ「Soul Shadows」 お疲れ様です。(mst)

国産生成AIの夢/日経225 VS チャットGPT(@スマホ)

スパコン富嶽と同じCPUを搭載したミニスパコン。富嶽に比べれば演算が遅いが人間より速い。 前述の「チャット・マイノリティ」で書いた事だが、現在の生成AIの大規模言語モデルは「マジョリティの情報を表示」している。 ▶ でもこれはどうやら「辞書」や「秘…

天才とはチームの称号

ジョン・スタインベック(小説家) 映画「怒りの葡萄」「エデンの東」等の原作者。この人の名言で 「天才とは、蝶を追っていつのまにか山頂に登っている少年である。」 というのがあるけど、これは一足飛びで(ヘリコプターで)山頂に登ったわけではないし、…

依存症を治す/生成AIとハームリダクションの考察(サナギ1)(@PC)

JR中央線と総武線と東京メトロ丸の内線の立体交差点(産経フォトより引用) さだまさし「檸檬」(原案は梶井基次郎)で有名なこの界隈。中央線の車体の色がなぜ赤いのかを知ってるだろうか。線路を引くのは土地の買収があるので大中小の地主から「あちらを立…

茸の見分け方(PCより投稿)

福田晋一「その着せ替え人形は恋をする」 ▶古本屋で大人買いしておいた漫画。 神楽坂のペコちゃん焼き ▶僕が言うのもなんだけど、ネット上の画像や情報を組み合わせて(生成して)印象操作をすることなどたやすいこと。その分リテラシーが必要なのはもちろん…

チャット・マイノリティ(パソコンより投稿)

人形供養(西日本新聞より) 人形供養(浅草経済新聞より) ▶埃をかぶっていたパソコンを引っ張り出したのは、仕事でZOOMを使う予定があるから。野球選手は3日バットを持たないと体がなまるというが、パソコンのくせに動きが遅い。なんでデータが重いという…

呪力なし

初期の禪院真希(呪術廻戦) ▶ 結局、人工知能の生成にはシニフィエが無いのを、子供たちにわかりやすく説明するには「AI単体には呪いがない」ということだな。 チャットGPTを使ったことはないが、コピペ引用で「どうですコレ」というのは随分見たからね。 ▶…

感じ悪いね

デスクトップのパソコンを久しぶりに起動させたので、試しにgmailでチャットGPTにアカウントを作って見てみようと思ったのだが、入場できなかった。 ▲このパスワードを読めなかったのだろう。 意外と頭悪いね。

テスト:パソコンから投稿

テスト:パソコンから投稿

風刺伝花

⑥ノックバット Ⅶ/歌の変化球

千本ノック 池田綾子「LUNAR SOUP」 ▶ 池田綾子は音大の声楽科卒業でとにかく歌が上手いし、このアルバムは ・白いギフト ・I will で女の影の部分を歌ったり、・僕たちのTomorrow ・三日月 で本領発揮の王道のやってるから、90点の高得点のお気に入りアルバ…

シグ

今日も週刊誌買っちゃったよ。

脳味噌習慣病

Bob Dylan「激しい雨(HARD RAIN)」 まあ相応の時間はかかるよ。プロ用だし経験も資格もないし。 コンプラバカじゃなくて、そういうのができそうなケアマネを探すんだね。少ないけど。

☆ 認知症と精神不安定家族とのマル秘対応法

▶ メールを使うんだよ。半分だけ。 或いは使えるメールの開発。 ①書いてる間に冷静になる。 ②送ったというジョブ終了と責任転嫁ができる。 ③返事を待つ時間ができる。 ④乱れたシニフィエが削除できる。 ⑤対応にウンザリして反撃しなくて済む。 ⑥経過記録にな…

ひもづけ過剰

物は使いよう

⑤ノックバットⅤ/曲が先かシナリオが先か

千本ノック 演劇の稽古場で作るエチュードは、いい曲があると10分位の即興ショートショートはすぐできる。できるというか場面転換に体と感情を適応させる訓練なんだけどね。僕の場合は曲が先で台詞はその場で適当につける方。つかこうへいの口頭伝授みたいで…

桜小路君バッカでー

▶シングルマザーは1人じゃないんでよ。

慢心

上司に従うのも渋々なのに。 ネットのアルゴリズム等に指図されるのが嫌なのは俺だけじゃないってこと。 ▶ そしてさらに大きく構える。

年齢による温度差の記憶

ジョジョの奇妙な冒険(ジョセフ・ジョースター&柱の男編) 僕はジョジョのこのシリーズをリアルタイムで読んでいたので「50歳」という年齢がジョジョの年齢にとって異次元・別の種類の人間だということが実感でわかる。 リサリサはジョセフの行方不明だっ…

ここでスクリュードライバーをフルで聴く

ストリート・スライダーズ「スクリュー・ドライバー」 「ロックンロールは不良」というイメージがあり、それは確かにそういう面もあるんだけど、今の僕みたいな「八方塞がり四面楚歌の分岐点」の気分の時にこれを聴くと 「なにマジになってんだよ。バックレ…

④ノックバットⅣ/ネット情報の長期的熱的平衡と子供達の金投資

千本ノック 尾田栄一郎「ワンピース」 森村誠一 ▶ ということで科学忍法火の鳥の火力を上げよう。 ホテルニューオータニ 「子どもの貧困対策法」が成立して早10年経つが、改善したという話はあまり聞かない。 それは夢がないからだ。子供は基本的にお小遣い…

③ノックバットⅢ/人はなぜ人には怒り、生成AIには怒らないのか。

千本ノックw 【前回の訂正】 小田和正「言葉にできない」ではなく、 オフコース「時に愛は」でした。失礼しました。 オフコース「時に愛は」(B面は「僕等の時代」) 前回の続き YUI「Jam」 ▶ この反抗期の相川七瀬風のジャケットから、B'zが所属しているB-i…

②ノックバットⅡ/リスナーの耳を耕す

野球のノック 童話「みにくいアヒルの子」 かわぐちかいじ「心 COCORO」 ▶ 僕がよく「補助線の助言」と比喩しているのは、レオナルド・ダ・ヴィンチの少年時代からを描いたこの漫画の1巻で、弟子入りしたヴェロッキオ工房の親方が「だああ失敗作だ!」と言っ…

風邪の効用。風邪が治まるまで。

2023.7.15の日経読書欄「半歩遅れの読書術」でアーサー・ビナードが、野口晴哉「風邪の効用」を紹介していた。 「風邪は病気というよりも、風邪自体が治療行為」等々と書いてあった。 7月末日で転職する予定だが、自分に合うところに巡り合うまでのんびりや…

①ノックバット。曲の聴きどころ。

SHAKATAKでエンジンが温まってきたら、一歩踏み込んでR&Bとソウルに行ってみよう。 鉄棒の逆上がり(沖縄県の少女) 野球の守備練習のノックは「取れそうで取れない球」「取れなさそうで取れる球」を打つのが難しい。 この辺のボール。 これを正面で取って…