マネーとヌースの特徴

ピンク・フロイド「THE DARK SIDE OF THE MOON」の『Money』

人間は何故金(貨幣)という抽象的な物を欲しがるかというと、その「交換価値」と「富の保存能力」による。電気冷蔵庫の初号機が庭付きの家一軒分の価格だったのもうなずける。

ではチャットGPTで対話式の言葉を拾う人達は、何を欲しがっているのだろう。

ヌース(叡智)という感じではなさそうだけどね。

図書館や稽古場に行くと、叡智にも富の保存能力と交換価値(読書会や戯曲の読み合わせをやったり)があるのがわかるが、一般消費財とは通じていない。そこが知の秘匿性でもるのだが、金にならない物はゴミで不要というのはやはり貧しくなってると思う。心が。

しばらくはAI狂騒曲が続くだろう。多様性のないマネーの世界で。