通貨・肩書・メディア・店舗の信用と決済

シャーデー「スウィーテスト・タブー」

JRのSuica定期券

電子マネーは紙のお金と違って匿名化されて透かしも入ってないから、この先チャットGPTの進化が加速して「ドルでも円でもペソでもお好きな通貨で決済できます」なんてことになったら、イールドカーブ・コントロールが狂ってしまうだろう。

①少女隊

②少年隊

③セクシャルバイオレットNo.1(桑名正博)

▶ もしも、少なくとも1年間は値上げをしない宣言をした読売新聞やクオリティーペーパーを自負する朝日新聞が、こういう思わせぶりな画像の配列で

ジャニー喜多川バイセクシュアルだった?」と見出しにしたら、読者の何割が信じるだろう。

少し調べればわかる事だが、「少女隊」のデビューをプロデュースしたのは

都倉俊一(第23代文化庁長官)なので、すぐにガセネタだとわかる訳だが、エコーチェンバー現象がどうなるかまでは想定できない。

こういうインチキ遊びは枚挙にいとまがなく、例えば「夏の歌」の切り口でサザンオールスターズとTUBEを並べると、TUBEの前田が偽札のような錯覚や差別化が脳内で免疫反応を起こすけど、歌唱法でいえばTUBEの前田はヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのようなストレートな節回しなので、言霊の軟体動物みたいな桑田佳祐の歌い方とは違うんだけどね。二束三文にされちゃうでしょう。

ブランドバリューが。

どうなることやら。