2023-04-02から1日間の記事一覧

さよなら教授

ありがとうございました。

ハイテク・オーバードース

ドアーズのジム・モリスン オーバードースとは薬の過剰摂取で死ぬ事。1969年のウッドストックが目印の60年代70年代の「セックス、ドラッグ&ロックンロール」の「欲望全開の果てに真理があるのでは?」のムーブメントでは多くの若者が薬漬けで死んだ。「死な…

ハイテクと手間数の限界点

映画「かぐや姫の物語」(監督:高畑勲) これはセル画の使い方をえらい手間のかかる技術で製作したアニメーターの意地を感じる作品だが、何故か食指が動かなくて予告編しか観ていない。なんでだろう。村上春樹以前の「重厚な文学の圧」が敬遠させるのだろう…

文学は写植屋の運命を辿り消えていくのだろうか

サンデー毎日 ネットの無料枠で読んだだけだけど、人間のレベルを超えた読書家、高橋源一郎の「kれは、アレだな」(117)で、「話題のChatGPTを知人に借りて使ってみた」「AIが遂に別次元に突入した」「ショックを受けた」と書いてあった。 おそらくこの人…

倍速飽和

少子化対策がどうのと言ったって、生成AIが人間の仕事を奪って行ったら育てられないじゃん。 これで「経済学の雇用」まで破壊してしまったら。 山河は残るだろうけど頑張るだけ虚しくなるかもね。バカで。

箱入り娘を箱に入れっぱなし

プリンセス天功 初代 引田天功 他人の恋愛なんか本当はどうでもいいんだけどね。 大人たちに言われた通りに真面目に純朴に育った箱入り娘が、箱から出られなくなっているのを見かけると可哀想で看過できなかったり、時価総額の高い年頃の女子が、数ある風俗…

リビドー主義とコンプラ主義の螺旋構造

日本の名目GDPの内訳 映画「用心棒」の三船敏郎 鳩山由紀夫が「最低でも県外」「トラストミー」と言ったり小泉純一郎が「自民党をぶっ壊す」と言ったりするのは所謂「劇場型」とされているが、梅沢富美男の夢芝居で編集したように、劇場とは通常の現実から舞…