ルッキズム・民主主義・視聴率・頻度の一般理論

プロのカメラマンが合成した生成AIの画像

漫画「ホールインワン」の姿麗華と戸橋矢一

同漫画の波多野恵子と戸橋矢一

デトマソ

北の国から '92 巣立ち」の裕木奈江

▶ テレビというものは広告収入で運営しているので無料で見れる。テレビの筐体の価格は初動時に「サラリーマンの給料の数カ月分」の高級品だったので、民放各社は日本放送協会NHK)のように視聴料の課金が出来ずに広告収入依存型のビジネスモデルになったのかどうかは寡聞にして知らないが、先日CM(ケアマネ)のモニタリング巡回をしていて傾聴していたら「昔は三種の神器(テレビ・冷蔵庫・洗濯機)は高かったが、家を建てるのは安かった。大工さんも沢山いたし」と教わった。

なるほど。小坂明子「あなた」で建築する家はフラット35とかの住宅ローンじゃなかったんですね。など雑談していると楽しい時間があっという間に過ぎて行く。聴診器みたいなものかな。血圧測定は5分で済むけど。

脚本家の倉本聰は文字ベースの人なので絶対に言わないだろうけど、フジテレビの名物番組「北の国から」の制作陣は視聴率の数字だけではなく、シリーズを最初から観ている熱狂的なファン等の「ベストセラーの読者層の法則」のエコーチェンバーで

「蛍ちゃん(中嶋朋子)は子供の頃の方がかわいかったよね」

という世間の声が気になって、裕木奈江をバイパスとしてキャスティングしたのかもしれないと今思った。

これもルッキズム(外見至上主義)の変異型か。 

鬼滅の刃の竈門炭治郎

或いは有島武郎の呪いか。

劇場版 呪術廻戦0

五条悟