③ 独居の服薬管理の壁

お薬カレンダー

▶ ドクターが処方してくれた薬も、ちゃんと服用できなければ意味がない。なので居宅療養管理指導(薬剤管理指導)をプランに入れると、薬剤師が一包化したりお薬カレンダー等にセットして家まで届けてくれて医療相談もしてくれるのだが、月1〜2回なので、訪問看護や訪問ヘルパーが入っていれば残薬チェック等をしてもらえるのだが、家族と同居の場合はともかく。

認知症の人は、薬を飲んだことを忘れて過剰摂取したり、飲むことも忘れたり吐き出すなど服用を拒否する場合がある。

独居高齢者のグラフ

▶ それなら朝昼夕の毎回、ヘルパーさんに声掛け・見守り・一部介助をしてもらえばいいじゃないかと思うでしょうが、それだと給付単位がいくらあっても足りなくなる。

デイで看護師が服薬介助しても週に数回昼食時と頓服だし。

▶ ガチャガチャや小さい自販機みたいな「独居用の服薬介助マシン」もあるけど、ちゃんと使えるかどうかはケースバイケース。

サザエさんみたいに仲のいい家族ばかりとは限らないし。

たぶんこれは全国的な課題だと思う。