メディア(媒体社)の特異点

衛星波のディレクTVの広告

▶ 昭和バブルの頃に「多チャンネル化の波」があり、新卒で広告会社に入社したばかりの僕は、諸先輩が「ローカル局が潰れるぞ。」と騒いでいたのが実感が湧く筈もなくただエッヘラと聞いて、夜の居酒屋で「ローカル局は潰れるって。知らないだろう。」とクリスタルな雑談で業界自慢をしていた。

ところが、地上波テレビと衛星波テレビでは足腰の強さ(番組制作力他)に雲泥の差があり、金を払ってテレビを見る生活習慣もないので徐々に衛星波は衰退して現在のポジションになった。

アップル社のスマートフォン

▶ 日本の五大商社のように、準財閥化しているメディア・グループが今戦々恐々としているのは、彼らが最優先で標榜している「民主主義の原理」で「個人と、個人を束ねたペライチポータルサイトの情報発信が可能になったから」である。

佐藤栄作の記者ゼロ退陣表明会見

▶ 戦後世代と団塊の世代が若かった時代なので、ナンセンスで滑稽でさえあったと読んだことがある。

そして現代、

ドラえもん「ニクメナイン」

イーロン・マスク

ウォルデミル・ゼレンスキー

サム・アルトマン

▶ この人達はスティーブ・ジョブズとはタイプの違う「ドラえもんのニクメナインの才能」を持っている。

情報社会に適応しているという事かな。

マスコミを酔わす程にね。

映画「陰陽師 Ⅱ」

▶ この作品はなぜ、天照大神素戔嗚命カップリングで脚本を紡いだのだろう。

どうなることやら。