虚式と絶対矛盾の交差/通天閣打球を取る。

CHANELの香水「エゴイスト」

▶ 識者や学問オタク、官僚主義者(装置主義者)を皮肉る「象牙の塔の住人」という表現があるけど、その原因は「ロゴスに偏向して、辻褄合わせの説明ができないピュシス(自然)の不愉快を歌謡曲で吸収・発散しないから」である。

ジョウ ゴ

Wikipediaよりトビウオ引用と自己文章挿入)

▶ 利己主義(英: egoism)とは:
自己の利益を重視し、他者の善行を軽視、無視する考え方。それにより、他者が不利益や損害を被ることも少なくない。

「利己主義」は英語のegoism(エゴイズム)におおよそ相当するが、英語の "ego-ism" は " 己-主義 " ということであり、日本語よりもさらに広い範囲を指すので若干注意を要する。

中沢新一「熊から王へ」

▶ 他者の不利益を求める悪、万人の利益を求める功利主義とは区別される。

利己主義の対義語は、利他主義である。ナルシシズム(自己愛)の表れとするものもある。利己主義とは区別される場合も存在する。

利己主義を行う者を利己主義者と呼び、フランスの社会学者・アレクシ・ド・トクヴィルによると、個人主義者とは区別される。

トクヴィルの推しでポピュラー(人の声は天の声)を批判した西部邁

▶ 通念
利己主義は通常は以下のような観念と結び付けられて理解されることが多い。

マキャヴェリズム
集団主義

ただし、現実には社会主義国家主義など、利己主義とは相反する観念と結びつく場合も多い。

・哲学
哲学においては利己主義は、心理的利己主義 と 倫理的利己主義 の二種類に分類されている。

心理的利己主義
心理的利己主義は、「人間の行為は自分自身の利害に現に常に動機付けられている」とする見解。

「人間の本性(心理)は快楽主義(幸福主義)であろう」との想定である。(心理的利他主義と対比される。

▶ 経済学の理論などで想定される(架空の)「自己の利益のみに常に関心を持つ "合理的" 経済人」は、この心理的利己主義者に当たる。
倫理的利己主義とは異なった説明である。

・倫理的利己主義
倫理的利己主義は、「人の行為は自分自身の利害に動機付けられるべきである」とする倫理学上の立場である。
利他主義心理的利己主義と対立的に説明される。

中沢新一「神の発明」

▶ "行為の善悪や正否のよりどころは「自分自身の最大幸福」であり(原則上は)他人に被害があってもかまわない" と考えるので、功利主義(=集団の利益を考慮)と対立する。

ただし実際には、社会に利益をもたらせば、めぐりめぐって自分の利益として戻ってくることが多く、

また自身の利己的な行動が周囲の行動へと伝染し、他者の利己的な行動を誘発し、めぐりめぐって自己の不利益ともなるので、

利己主義(者)であっても、左記を理解し長期的な合理性を考慮し行動をする者に限定すれば、
結果は(ある程度)利他的になるとも考えられている。

乙骨憂太と五条悟(呪術廻戦)

▶ 外国人のショーペンハウアーは『意志と表象としての世界』にてインド哲学に言うマーヤーのヴェールを個体化の原理と解し、

エゴイズムの存立と本質を、各個体自身が、直接に意志の全体的な表象者として与えられている点、によって説明している。

参考文献
・ライアン・ホリデイ『エゴを抑える技術』、パンローリング、2016。ストア哲学に基づく実践的内容。

・哲学関連項目
自我
倫理学
快楽主義
功利主義
利他主義

・関連項目
主義
個人主義
商業主義
エゴイスト・アナキズム(英語版)
利他主義 - 対義語
搾取

自分勝手
情けは人のためならず
マナー、モラル
地域エゴ、NIMBY

・外部リンク
快楽主義
帰結主義
利他主義
他人の福祉の増進を行為の目的とする考え方

..........

◆ ところが、「福祉は利他主義」という前提で法を施行すると

挫折ポイントのグラフ

離職率と入職率のグラフ

▶ 何故だかわかる?

薬師丸ひろ子「あなたを・もっと・知りたくて」

▶ みんな生活のために福祉の仕事をしているからだよ。

落ちこぼれや劣等生の罰ゲームの職場でもなく、

国家・官僚が掲げる「理想」と、人間相手の商売の現場の矛盾とのギャップ(格差)を埋めるのに、年々縛りが強くなるし。

東大生が霞が関への就職を嫌うようになったのも、フラクタル(相似形)なんじゃないかな。

虎杖悠仁と教師の五条悟

虎杖と宿儺